2009年03月11日
3/10・引越しオフィスアワーのご報告
3/10の引越しオフィスアワーはムービングエス側3名(HikkosiOh、SugiClip、MiyaWatanabe)、お客様は計2名様でした。

以下、主なトピックです。
・毎月の「キャンペーン」について
ムービングエスでは毎月1~20日の間、月替わりのキャンペーンを用意しています。例えば3月は「ひなまつりキャンペーン」と称して「不用品をダンボール1個分無料で引取り」というサービスを行っています。
キャンペーンは1~20日の間に契約されたか、または引越し日が1~20日の間の方が対象です。ムービングエスのWebサイトを見ると、ページの右上に必ずバナーが出ているのでそちらから確認して下さい。
・不要品の引取り料金、条件等
「3月のキャンペーンでは一箱分の不要品を無料で引き取る」という話でしたが、通常は有料で引取りを行っているそうです。ムービングエスの用意している引越し用ダンボールの大一箱分で1,000円、中一箱分で800円だそうです。
次のものは引取り対象外なので注意が必要です。
引取りできないもの:「生ゴミ」「家電リサイクルの対象製品(冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン・PC)」
・不要品の引取りサービスを利用すると便利な場合
不用品の引取りを依頼されるお客様は「分別が面倒・大変」という方が多いようです。引越しの準備で手一杯で正しく分別している暇がないのかもしれません。また引越し時に出る不用品は普段捨てることがない物も含まれるかもしれず、余計に分別がわかりずらいといった事情も想像できます。
この他、純粋に不用品が多い方の利用が目立つそうです。きちんと分別して捨てれば普通にゴミとして(無料で)回収してもらえるものでも、その暇も無いという状態になってしまう方が多いということだと思います。このため、引越し当日になってから「捨てきれなかったので引き取って欲しい」と希望されるお客様も多いそうです。
・引越しのキャンセル料
引越しの契約をキャンセルする場合、ムービングエスでは次のような料金が発生します。これは国土交通省が提示している標準引越し約款というものに則っているそうです。
引越しの前日にキャンセル、又は延期の依頼があった場合:引越し代金の10%
引越しの当日にキャンセル、又は延期の依頼があった場合:引越し代金の20%
引越しの2日前までならキャンセル料がかからないということです。当然のことですが、キャンセルや延期が確定した場合はできるだけ早めに連絡を頂きたいとのことでした。中にはキャンセルがはっきりしているのにぎりぎりまで連絡が無い方もいらっしゃるようです。
・引越しをキャンセル、又は延期する理由について
キャンセルの理由としては「他の引越し業者の方が安かったのでそちらに変更した」、「引越し予定の新居の工事が間に合わなくなった」、「入居先(賃貸)での審査が通らなかった等の理由で入居できなくなった」といったものがあるそうです。
少し変ったところでは「雨なので延期したい」、「引越し先で水漏れが発生したため入居できなくなった」というケースもあるそうです。
やむを得ず急にキャンセルというケースが多いようで、実際には2日前までにキャンセルできる方は少ないそうです。
・キャンセルする場合の注意点
キャンセル料が発生しないように、または少しでも安く済むように早めに連絡するのは当然として、ダンボールの処理があるので注意が必要です。
契約の時点で大抵はダンボールをお渡ししているのですが、キャンセルの場合は送料お客様負担で返却して頂くことになります。また、既に使ってしまっていた分はダンボール大を1枚300円、中を1枚200円で買い取って頂くことになります。
・引越し時のカーペットの積み込み順序
カーペットは引越し先で真っ先に敷く必要があるので、トラックには最後に積み込みます。普通に考えればその順序での積み込みになりますが、中には引越し当日までにカーペットを搬出しやすいよう準備されているお客様もいらっしゃるとのことでした。その場合もカーペットの積み込みは最後になります。
・カーペットのサイズについて
畳の大きさが関東と関西で違うため、部屋の大きさぎりぎりでカーペットを用意している場合はサイズの違いにも注意が必要とのことでした。関東のサイズは「江戸間」と呼ばれるようで、カーペットを販売する際も「江戸間3畳分」のような表記をしていることがあります。
・ウッドカーペットについて
サイズが一番問題になるのがウッドカーペットかもしれません。折るわけにもいかないので、木の連結部分をカッターで切ってサイズを調整することもあるそうです。木の部分を切ることはできないので、ぴったり合わせるということはできません。
ちなみにですが、HikkosiOhさんの感覚ではウッドカーペットをお持ちのお客様は近年減っているそうです。何か理由があるのでしょうが、不明です。(そもそもフローリングが増えた、といった理由でしょうか)
・カーペットの掃除
新居でほこりが出るのを避けるため、カーペットを積み込む前に掃除機がけすると良いとのことでした(掃除機も最後に積むということです)。
・その他:余談
最近OHによく来て下さるお客様がムービングエスのガレッジセールにも来て下さって、電子レンジと食器戸棚を購入されたそうです。早速届いて設定されたようです。横浜市都筑区のムービングエス事務所が近い方は覗いてみると何か掘り出し物があるかもしれません。ガレッジセールは毎月第二日曜開催ですが、繁忙期のため次回は5月の予定です。
トピックの紹介は以上です。次回のテーマは引き続きの「オフィス引越し」「カップル引越し」「繁忙期」に加えて「クーラーボックス」「サーフボード」の予定です。
引越しオフィスアワー休止のお知らせ
引越しオフィスアワー(2/1)
引越しオフィスアワー(1/25)
引越しオフィスアワー(1/18)
引越しオフィスアワー(1/11)